小石川植物園の温室で開花したショクダイオオコンニャクを見てきました。小石川どう植物園のショクダイオオコンニャクの開花情報で開花までの記録を見ることが出来ます。
私が見に行った時点では、仏炎苞と呼ばれる花びらのような部分が既に閉じた状況でした。
仏炎苞は閉じて、巻きついている状態です。枯れたのか?と言われるとそうは見えません。
14時過ぎの到着で、1時間待ちの状況です。
11月からの成長記録も確認できました。
東京大学附属ということで、カメラでの調査もされていますね。
小石川植物園の温室で開花したショクダイオオコンニャクを見てきました。小石川どう植物園のショクダイオオコンニャクの開花情報で開花までの記録を見ることが出来ます。
私が見に行った時点では、仏炎苞と呼ばれる花びらのような部分が既に閉じた状況でした。
仏炎苞は閉じて、巻きついている状態です。枯れたのか?と言われるとそうは見えません。
14時過ぎの到着で、1時間待ちの状況です。
11月からの成長記録も確認できました。
東京大学附属ということで、カメラでの調査もされていますね。